2016年9月2日金曜日

平成28年8月のつぶやき その5

2016年08月05日(金)18 tweetssource

@bluehopicorn
クリーム目の手術で完全ではないけど見えるようになりましたヽ(;▽;)ノ
生きてさえくれたらって願ってたのに、一つ一つ乗り越えて…
全身麻酔の手術が心配でこのままでもいいんじゃないかって思ったけど…
よかったね、頑張ったね、クリーム♡ pic.twitter.com/tsHIgTtNaB
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 15:31:46
@bluehopicorn
コンビニ各社はドーナツで600億円市場を目指して500億ちょいしか行かず青ざめているわけだけれども、その分ミスドが200億売上が減っていて、トータルでは300億円分ドーナツを食べる人が増えているのに、誰も得をしていない地獄。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 15:33:15
@bluehopicorn
@obenkyounuma @evilflowers13 コンビニのドーナッツはチョコレートの数量が少なかったりして頭にきた消費者も多かったと思います。マラサダも専門店の方がずっと良いし。クリスピークリームなんかもがんばってほしいです。後はフロレスタやハラドーナッツですね。
posted at 15:34:55
@bluehopicorn
「現実と虚構なんて別物じゃん」というのは、かつてはファンに対して外の人が言うことだったんですよ。今はファンが「別物じゃん」と言っている。これちょっと寂しい。ゴジラを見たら「あんなのに街を焼かれたらどうしよう」と思うのが楽しいんじゃあないのか。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 15:35:34
@bluehopicorn
@soratobu_uma ゴジラがいたらどうするかについて考えるのが楽しみかもしれません。ゴジラはいないにしても、他のはいるみたいです。モンゴリアンデスワームは日本に来てほしくないです。
posted at 15:38:18
@bluehopicorn
@obenkyounuma 他のドーナッツ販売会社が利益を計上してる可能性はありえませんか?意外と大手以外で業界3位以下の独立系のドーナッツ販売業者さんも存在しますからね。アゾルさん等も有名ですし。
posted at 22:47:36
@bluehopicorn
女の人は美人でも不美人でも、オシャレでもオシャレじゃなくても、若くても若くなくても、化粧しててもしてなくても、結婚していてもしていなくても、子供いてもいなくても、何やってもやらなくても、絶対誰か、ぜーったい文句つけられる。だから本当にみんな好きにすればいいと思う。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 22:52:07
@bluehopicorn
@sanponeko @pika32marie_new 男性も同じです。神経過敏な人は多くいます。反論したらしたで時間の浪費につながる可能性もありえます。あまり悪い事をした上司がいたのでさらに上の上司に相談してボーナスを無しに追い込んでも全然反省しなかった人もいます。
posted at 22:53:47

2016年08月06日(土)51 tweetssource

@bluehopicorn
@bluehopicorn ドーナツ業界のシェアで言えば200億減って年商900億円台のミスドがトップ、次いでRTのニュースにあった大量閉店中のクリスピードーナツ、3位以下順にフロレスタ、はらドーナツ、ジャックインザドーナツで、3位以下はミスドと大きく引き離されてますね。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 00:53:04
@bluehopicorn
@Babylion_110 それ、使い方を間違えた(着けた途端膨らませたとか)とか、結局水上脱出じゃなくて「必要がなかった」だけの経験談では?
非常時は声の大きい人が勝ちますから、その間違えた知識で動いてる人をみんなが信じて、救命胴衣を着用しなかったら…と思うと、身震いがします。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 00:58:56
@bluehopicorn
@Babylion_110 こういう脱出訓練に、一般の人も参加できたらいいなーと思います。(おそらく人員確保や備品の事もあるので有料でも!)
整備場や安全啓発センターの見学はありますが、体験型の見学はなかったような…。
(青い航空会社の整備場見学しか行った事はないのですが)
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 00:59:19
@bluehopicorn
緊急時での行動は推奨ではなく、コマンダーを機長とした「指示」です。お航空機の安全に関しては数々の航空機事故のデータ、また、メーカー側は実際に旅客機を墜落させ、安全検証実験を重ねております。CREWはお客様をお守りすることが本分です。 twitter.com/nstomo6/status
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 00:59:33
@bluehopicorn
@Babylion_110 警備会社の契約の中にこういった文言があるそうです。「契約を果たした後は、確かに我々はあなたの指示に従い安全を守ります。しかしながら、緊急時には契約者であるあなたは絶対に我々の指示に従ってもらいます。」日本人の多くはいつでもお客様がエライと考えてるかも?
posted at 01:02:27
@bluehopicorn
@obenkyounuma フィンランドでは有名なアーノルドドーナッツも日本で増えると面白いですけどもね。吉○家がやってたダンキンドーナッツは最近メジャーリーグの試合が増えてるから攻め時だとは思います。
posted at 01:15:05
@bluehopicorn
@Babylion_110 コンサートホールや劇場での緊急時にはスタッフに従う、列車内の緊急時には乗務員に従う、それが当たり前なのに、何故航空機の緊急時の指示者であるCREWの指示(救命胴衣着用)は間違えている!要らない!ってなるのでしょう…。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 01:20:33
@bluehopicorn
@Babylion_110 @shigrain 全くです。万人向けであっても、あまり知られていない部分があったと言っても言い過ぎではなかったが御前モカ先生が改善していくことを希望する人は多いと思います。格安航空会社も一般の航空会社も共通する部分がありますからね。
posted at 17:36:54
@bluehopicorn
@bluehopicorn @Babylion_110 まず、客室内のCREW=保安要員という意識が私自身なかったですね…。考えてみれば当たり前の事なのに。
サービスを提供するスタッフという感覚で捉えていたかもしれません。
まずそこから考えを改める必要があるかもしれませんね。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 17:37:36
@bluehopicorn
@obenkyounuma 昭和9年から営業してるベーカリーでおいしいあんドーナッツを販売してるお店が大阪の桃谷駅前に存在してます。ドラマやマンガで有名な安藤奈津ではないことは強調しておきます。あれ以降、あんドーナツを買いに書店に行く人は増えた。
posted at 17:39:40
@bluehopicorn
@shigrain @Babylion_110 レストランで勤務してる人物と同一視する位に安堵する事が行える状態を望んでるクルーさんは多いと思います。なぜならば、その状態がある意味において最善だからです。ご存知のように最近は性格の悪い人が搭乗することがあるから困ってる人は多いです
posted at 17:41:09
@bluehopicorn
政府が国民のことを考えて減税したり給付したりするだろうか?しないと思う。むしろ政府自身の永続性が先になって増税したり支出を削っていくと思うよ。それはある程度、仕方がないよ。だとしたら、せめてインフレ円安にだけはしてほしいよね。企業や国民が頑張る環境を。それすらしないから腹が立つ。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 17:48:45

公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
@bluehopicorn
度々アンケートばかりで申し訳ございません。皆様の本音をお伺いしたいのです。航空機で緊急事態発生時、本音では客室乗務員の指示に従うには、抵抗がある方にお伺いしたいのです。1番の理由と思われるものを教えて頂きたいのです。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 23:39:03
@bluehopicorn
@Babylion_110 「なぜ、安全運航が行えていないのか?」といった憤りやもしかしたら、時差ボケ等で寝とぼけてる可能性もあり得ます。実際の所、悪い乗客が増えてきたと言われてますが善人しか答えないかもしれませんね。悪人は悪事をやらかしても傲岸不遜ですから。
posted at 23:41:45
@bluehopicorn
ノンフィクとフィクションの違い(続き)。
ノンフィク「CREWでございます!」⇒「CAが大切なお客様のお命をお守りする保安要員!」
フィクション「北回帰線」「成層圏のローレライ」⇒保安要員である意識に欠けたスチューワデス。だからこそ、物語が劇的に展開する。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 23:42:08
@bluehopicorn
@capricorunus @Babylion_110 過去の作品だと最近のように錯乱した乗客が少なかったと思います。理由は格安航空で利用者が基本的に増えたり、飲酒(深酒)等の悪影響も少なかったです。最近は重病をもたらす空気感染する病気等の問題が発生してます。
posted at 23:45:23
@bluehopicorn
@Babylion_110 航空業界に焦点を絞って執筆するとなるとそれなりの意見になるが航空業界について取り上げた作品といっても過去と現在は大きく異なります。そればかりか航空業界を踏み台にした違った種類の作品かも?皆様にはCREWでございます158ページを参照してもらいたいです。
posted at 23:48:57
@bluehopicorn
@Babylion_110 指示には従いますが、客室乗務員=保安要員であるという認識の差があるのかと思います。また、国内線の客室乗務員は特にお若い方が多いので、少し頼りなく見えてしまうのかもしれません。
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 23:49:16
@bluehopicorn
@rose_snowdrop @Babylion_110 最悪の場合に限ってなんですが、考え方の切り替えをされることを推奨します。機体がアルミニウム合金(カーボンファイバーも存在するが)であるばかりか大量の燃料を含んだ上での緊急着陸となると、危険なんです。
posted at 23:51:42
@bluehopicorn
@Babylion_110 訓練を体験してないから慣れてないといった事や厚かましいヤツ(性格の悪い人)が命令されることについて否定的であったりといったことでしょうか?人命に関わるから驚きすぎて乗客達が飲酒等の影響で錯乱してしまうといった事も考慮する必要があるのではないでしょうか?
posted at 23:54:37
@bluehopicorn
@Babylion_110 情けない話ですが、やはり常識の範囲では考えられないような悪さをする人も飛行機に多く乗り始めてます。非常識で短気な人が増えてきてるし善人ばかりが飛行機に乗ってる訳ではありません。中には利己主義だから自分だけ助かりたいといった乗客もいるかも?
posted at 23:57:49

0 件のコメント:

コメントを投稿