2016年9月2日金曜日

平成28年8月のつぶやき その2

2016年08月02日(火)60 tweetssource

@bluehopicorn
@packraty @FRCSRJP @kittenish823 外科手術の治療を受けなかった人なので皮肉ながら、傍目からしたら一般人と大差が無い人なんです。むしろ、高校時代はやせていたが卒業後に中華料理店で勤務してから太り始めたので心臓病ばかりか血糖値は大丈夫か?と思う位です。
posted at 00:06:01
@bluehopicorn
@pika32marie_new やっぱり言葉というか外国語は難しいです。イタリア人から教えられましたが習得に7年かかると言われました。ビアンキ、ビアンコ、ビアンカの区別も難しいです。教えるのがイヤで黙ってるイタリア人も多いですからね。狡猾?
posted at 00:11:06
@bluehopicorn
@pika32marie_new grazie.の発音ですが北部訛りで南部の飲食店で発言すると南部のような訂正を求められる事がありました。ベネチアとシチリアの飲食店に行った事がありイタリア語は難しいと思いました。 prego .
posted at 00:13:07
@bluehopicorn
@pika32marie_new イタリア国内で行われてることばかりかイタリア語も難しいと考える日本人は多いでしょうね。色々と教えてもらいました。日本の地理が難しいと思うイタリア人もいました。駅が3種類以上でそれぞれ別といった具合です。具体的には鶴橋駅等です。
posted at 00:16:23
@bluehopicorn
@pika32marie_new  梅田は歩いてると慣れてきます。どこに行きたいか分かってると案内板を見てると大雑把には理解が出来ると思います。だけど、一部の地下街のお店に到達するのが難しいかなぁ?厄介なのがどこに行きたいか分かっていない人が歩き回ることかな?
posted at 16:48:06
@bluehopicorn
@pika32marie_new 日本語であればともかくイタリア語の磯野カツオであったり、ビアンキ、ビアンコ、ビアンカのような前例もあります。フランス語はFOU carreFOUrといった発言に対し理解を示すかどうかでそのフランス人の性格が表面化しますね。ジョークを爆笑か訂正か?
posted at 16:51:28
@bluehopicorn
@pika32marie_new 無理だと思います。ある程度は日本でイタリア語を学んでからでないとイタリア社会から糾弾されるかも?実際の所、北部と南部で治安が違うから北部のお嬢さんが南部にいって呆れたそうです。
posted at 16:53:15
@bluehopicorn
@bluehopicorn わわっありがとうございます!今現在は退院してもう働いてるんですが、たまたま休みの日に通院の予約が連続して入ってしまっただけなんですっ(>人<;)諸事情で夕方以降は自宅にいたいもので…(^◇^;)
お気遣いありがとうございます!
Retweeted by bluehopicorn
retweeted at 16:54:37
@bluehopicorn
@pika32marie_new そういや、空港といえば、知り合いの奥さんがイタリア人女性でロンバルディア州から奈良県にやってこられました。やっぱり、ミラノやベネチアのイタリア人とシチリアの人は全然違います。
posted at 17:01:08
@bluehopicorn
@pika32marie_new 毎年というか月に一人はジョジョの影響で学び始めましたという生徒がおられるかも?もしくは、季節毎かな?プッタネスカは一応は他の表現があるらしいけども(マリナーラ)?場所で表現が違うから回転焼き(今川焼?)みたい。
posted at 20:08:09

0 件のコメント:

コメントを投稿