2018年2月18日日曜日

平成30年、羽生結弦は金メダリスト

書評 ど根性ガエルの娘 第一巻、第二巻そして第三巻


ど根性ガエルの娘は佳作です。昭和にど根性ガエルを脱力して楽しんでた人は多いばかりか平成になってからドラマ版を楽しんでた人も多かった。実際にはどうだったか?Tシャツにくっついたカエルが喋るというお話はマンガだからあり得るが現実にはあり得ない。これは、悲しいマンガです。本業に注力するには何が必要か?生活必需品と言えない限りは、消費者の目は厳しいです。努力、友情、勝利だけがマンガではなく海外旅行記等のマンガも平成になって評価されてる。マンガ家さんが転職した時の様子も執筆されてました。内容が濃密なので各自で実際に読んでもらった上で考えてもらいたい部分は大きいばかりか糾弾したくなる悪人が執筆されてます。

書評 あきたこまちにひとめぼれ 第一巻と第二巻



あきたこまちにひとめぼれは佳作です。秋田県を舞台にしたマンガです。副主人公(?)の「西宮。」という名前を読んで兵庫県西宮市を連想した人も多いと思います。マンガだけあって奇抜な部分が紹介されてるが後に読者はそれが当たり前に思えるかもしれない。おかずに適合するお米が何か?この調理法に適合するお米は何か?そういった事を伝達してくれるラブ米ディマンガなので驚きました。高校生を描いてるので恋愛ばかりかおいしいお米の調理法についても執筆されてます。第一巻の第6話に限っては平成十年代のお話でしょうか?米粉パンは注目されてますね。主人公の小町ちゃんは十分尊敬の対象だがその人物が尊敬するマンガも執筆されてます。
第二巻は、第一巻の続編が上手に執筆されてます。激しい憤りから許しに変わったのかなぁ?個人的にオムライスが好きなので気楽に調理します。だが、第二巻の第9話を読む迄はお米にこだわって調理する人は一般的には少なかったと思います。電気釜以外で炊飯する方法も紹介されてます。昨今はガスを用いた土鍋で炊飯する人も増えてきました。第13話の河原での食事風景と第14話の表紙は佳作です。高校生マンガだと不可避になってる進路について描かれてました。小町ちゃんは将来的には専門学校に進学するのかな?第一巻と第二巻の最大の差異はじいじの出演が減ったことかもしれないです。小町ちゃんの両親についてもいつかは必ず執筆されるな。
料理界の東大と言われてる、専門学校は存在する。

2018年2月11日日曜日

書評 理系の人々 第一巻


理系の人々は佳作です。日本の理系離れは深刻で改善を考えて執筆された部分もあるようです。少数の理系の人々が日本の産業を支えてる状態に陥ってるやもしれない。確かに説明しても賛同が得られないことは多いが理科を活用しないと健康で文化的な生活は行えない。その一方で理科を悪用する人は糾弾されている。18ページを読むと外国人が行う研修について述べられてました。私の友人にも外国人で情報処理に詳しい人が何人かいます。仕事の前の打合せが重要なのは国の内外を問わないようです。127ページは平成20年の出来事のようですが、平成29年になってアイワが営業活動を再開しました。家電が好きな人だけが理系ではないが楽しめます。

2018年2月10日土曜日

書評 中国嫁日記 第一巻



中国嫁日記は佳作です。私は日本人男性なので外国人女性と国際結婚した友人は多い。皆様の中にも友人が国際結婚した人は多いと思う。日本人同士でも地元が違うと価値観が違う事は多いが外国人女性と国際結婚した日本人男性はより大きな違いを感じられるのを見事にマンガ化された井上純一先生は素晴らしい。11ページで香菜のお味噌汁の話は私の友人から聞いたことがあったが最後の「ヨロシ。」で爆笑させてもらいました。私は二段階のお笑いに弱い。22ページのお好み焼きはソースの熟成が難しいから仕事になってる部分を連想した人は多いであろう。37ページですがチーズと蜂蜜を乗せたトーストを連想した人も多いか?私は皆様に推奨します。

書評 モンプチ 嫁はフランス人




http://amzn.asia/4X62P2g http://amzn.asia/18oQhro http://amzn.asia/grpkSnu
モンプチ嫁はフランス人は佳作です。じゃんぽ~る西先生が過去に体験された事を当初の内は執筆されてました。私は日本人男性なので外国人女性と結婚した友人は多いです。皆様の中にも国際結婚した人はおられるやもしれません。カレンさんは当初は隠蔽されてたが発表されてからは7割出演するようになりました。マンガで読んだ限りですが旦那様の質問について奥さんがちゃんと返答が行えてるのは長所です。個人的には「ダッセー。」が「一般的。」と解釈されてるのも良いですね。有名な5.1チャンネルのスピーカーはしたくても行えない人はおられる。某観光地でフランス人女性が大型カメラを首にぶら下げてたが日本人女性はやりたがらないかも?
第一巻を読んだ人は離乳食は衛生的に調理すべきだしアニーちゃんの続編も読めるかな?と考えたりカードは複数保有する意味があると考えながら第二巻を読むかな?第一巻と第二巻は気楽に読めます。妊婦さんに優しい社会を形成するべきですね。七央くんのおばさんに当たるメラニーさんは良き人です。私がブリティッシュコロンビア州に行った時にはシェーバーとデジカメが電池切れになる懸念があったが為に$1.25ショップに行き単三乾電池を買いましたので日本の¥100ショップに外国人が行くのは問題ではないです。日本人女性の大半はカレンさんのように自宅でドローンは飛ばさないであろうなぁ。電気ケトルの購入を考える人も出現するかも?
第一巻の144ページの暴言はじゃんぽ~る西先生の業務上の艱難辛苦を否定してるので同情する旦那様は多いに違いない。第二巻の107ページを読むと泣かずにはいられない。第三巻において七央くんの成長が描かれてます。賛同を求めるだけでなく保育園で日本語を話すようにフランス人のカレンさんに提案するようになったのは驚きではないでしょうか?第3巻の45ページを読むとギャグマンガであれば「七央くんファーマス取ってきて。」と発言されてるか?マンガ家さん達が渡仏するとしても仕事になるでしょうね。私はガレッド・デ・ロワを平成十年代にカルフールで買いました。最終話に限っては涙のお話です。実際に読んで確認してもらいたい。

そうそう、第3巻の52ページの薬は七央君に投薬されてるから良い意味でご両親は味見はしなくても良かったかも?
62ページですが飲み会は行かなくても良いが、後輩の結婚式は夫婦で参加するべきでは?159ページの88度は傑作だった。
「始りが終わり。」で「終わりが始まり。」のようになってます。皆様、可能であればおいしいガレッド・デ・ロワ(洋菓子)を食べながら読んでもらいたい。
もしも、私が七央君に「Merci。」と発言したら七央君から「メルウ〇コみたいで発音が悪い。」と叱られるかな?
次回作にも期待します。

追記

可能であれば日本国内で外貨を両替してから海外旅行(渡航)されてもよろしいかもしれませんね。
ちなみに、カナダのブリティッシュコロンビア州のC$1.25ショップでは消費税が加算されてC$1.40でした。C$はカナダドルの略称です。


書評 フランスはとにっき



http://amzn.asia/i0kTkyP http://amzn.asia/04muHTr  http://amzn.asia/6XoM5DQ
フランスはとにっきは佳作です。日本には海外に行った事がある人は多いが逆に一度も海外に行ったことがない人もおられる。海外に行った事があると作品の理解がさらに深まると思います。フランス語を話す外国は数多い。私は過去にカナダのブリティッシュコロンビア州に行ったのみですがケベック州からブリティッシュコロンビア州にやってきた人が多く現地にいてフランス語を普通に喋っておられたのを連想しました。人によったら渡仏した友人や親せきがいるかもしれないから比較するかもしれない。読んでると心配するようなお話にもなってます。居住先の確保は重要なので参考にする人は多いと思う。斬新だったのはかの地の犯罪者と戦ったお話です。
第二巻も上手く日仏の比較が行われてます。海外で販売されてる生鮮食品は品質が良くない場合も多いようで慎重に選ぶ必要があるようです。海外の小売店に行くと向こうなりのやり方があるのを連想された人も多いのではないでしょうか?半ば周知されてますが紹介されてたフランス製のビスケットはおいしく日本でも市販されてます。日本のTVだと海外の犯罪者については大規模でない限りは頻繁には報道されないが藤田里奈先生が紹介された点は重視すべきです。良い同居人のチナツさんと出会えたことは幸せだったようです。この作品を機会に関東の人は近畿の人を見直してくれるかな?書き下ろしも佳作で2015年の事件についても述べられてました。
ギリシャ旅行記も含めた第三巻も日本人からしたらFOU(狂った男性)やFOLLE(狂った女性)が紹介されているのかも?37ページで私は爆笑しました。あのテレビ番組を連想した人は多いと思います。私はカナダで事実上の地下鉄(トランスリンク)やバスに乗った事を連想しました。損を覚悟の上で一日乗車券ばかり購入してました。自動改札機が機能してたから検札は無かったです。日本の近鉄特急の検札の方がパリよりも厳しいのかも?海外における観光地の楽しみ方は言葉の壁もあって難しい事が多い点も連想しました。始りが終わりで終わりが始まりのような作品ではないでしょうか?後に担当の格闘司書さんと藤田先生は渡仏されたそうです。